中古車を購入するなら、中古車のメリットやデメリットを知っておいた方がよいでしょう。新車より安いから、と安易に購入してしまうと、後々負担が大きくなってしまうこともあります。そのようなことがないように、中古車を購入する際の注意点も紹介します。
中古車を購入するときの注意点
中古車の購入場所
中古車を購入するとき、どこに相談したらよいのか悩みますよね。店舗に直接行ってもいいですし、スマホやパソコンを駆使してインターネットで気に入る一台を見つけるのもよいでしょう。それぞれのメリット、デメリットをお伝えします。
インターネットで購入するときのメリット
中古車を買おうと思ったら、実際に販売店を訪れて購入するパターンがほとんどだと思います。しかし、近頃はインターネットを駆使して手軽に中古車を購入するという人も増えてきています。インターネットで中古車…
インターネットで購入するときのデメリット
中古車をインターネットで購入することには、わざわざ店頭に行かずに済むというメリットがある一方で、いくつか注意すべきデメリットもあります。その一つが、中古車の実物を見ずに購入しなければならないという…

店舗で買うことのメリット
実際のお店だとコンディションが確認しやすい
中古車購入の場所として定番なのが、実際の店舗です。店舗で買うメリットですが、中古車の状態をくまなくチェックする事が出来る点が大きいでしょう。ネットでも中古車の比較検討や購入は十分可能です。ただネット経由だと写真やWEBサイトに記載された情報をもとに、決断をしなければなりません。一方で実際のお店なら、自分の目で様々なパーツや全体的なコンディションを吟味する事が出来ます。WEBサイトにはアップされない非常に細かい部分やデザインのディティールなども確認する事が出来ますし、何か不明点があれば売り場の専門スタッフに質問すれば解決するでしょう。ボディカラーなども太陽光の下で確認した方が、実際の色味が分かりますし、どの程度経年劣化が全体的に進んでいるか、リアルのお店なら感覚的に把握できますので、中古車選びがスピーディに進められます。
店頭なら値引き交渉が行える
実際のお店で中古車を買う事のメリットとして挙げられるのが、価格交渉が出来る点です。すべての中古車販売店が対応しているわけではないので要注意ではありますが、多くのお店ではスタッフの方に相談すれば値引き交渉が行えます。少々経年変化が目立つ中古車や一部のパーツに難が見られる中古車などは十分交渉の余地があります。特に中古車の在庫が大量に残ってしまっている状態は、ユーザーにとって好機です。店舗側としては一刻も早く店頭の訳アリな中古車を販売して在庫を減らしたい、こういったタイミングで値引き交渉を切り出せば、大幅な割引が望めます。現金一括かつ即日で代金を支払うので値引きして欲しい、という交渉の切り出し方もなかなかに効果的です。